ブログ

2025/07/28 14:33

いたか自然農園では、地域との繋がりを大切にし、環境に配慮した循環型の農業を実践しています 。その取り組みの一つが、フードロスの削減です。私たちは、形が不揃いというだけで市場に出せない野菜や、食品加工の過程で出る野菜くずなどを、地元の農家さんから積極的に譲り受け、鶏たちの栄養豊富な飼料として活用しています


本来であれば廃棄されてしまう食材が、鶏たちの健康を支える餌として生まれ変わるのです 。これは、食品廃棄を減らすだけでなく、生ゴミとして処分される際に発生する悪臭やCO2の排出を抑えることにも繋がります


さらに、鶏舎から出る鶏糞や床材は、発酵させて堆肥にし、地域の畑の新たな作物を育むための有機肥料として役立ててもらっています 。このように、鶏と土、そして人々が支え合い、恵みを無駄なく活かす循環の輪を広げていくことこそ、私たちの理想とする農業の姿です

最新記事